お問い合わせ
Blog

ロービジョン学授業!学生に見えない・見えにくさを補うロービジョン道具体験!

東北文化専門学校視能訓練士科の学生たちと、外部の方が授業を担当するゲストシリーズにお招きいただきロービジョンケア機器の体験授業を行いました。ゲストシリーズはNPO法人アイサポート仙台の方や日本盲導犬協会、一歩を楽しむ石巻 代表からの講話・授業を終えた学生達へ拡大鏡や音声拡大器など、様々な機器に触れて体験してもらいました。学生たちは興味津々の様子で、特にウェアラブルデバイスに注目が集まり「おぉっ!」と機能に驚く学生もいました。

学生達が拡大鏡を体験しチエル様子
学生達が拡大鏡を体験しチエル様子

この体験を通して、学生たちがこれらの機器が単なる道具ではなく、見えない・見えにくいことでお困りの方の生活を大きく変える可能性を秘めていることの実感や将来、視能訓練士として活躍する学生たちにとって、今回の授業が貴重な学びの機会になっていれば嬉しく思います。

学生達へ音声機器を体験してもらっている様子
学生達へ音声機器を体験してもらっている様子